鹿児島純心女子短期大学

西田 一豊 information

西田 一豊

准教授 西田 一豊

  • 研究分野 日本近現代文学
  • 主な担当科目 表現技術

言葉を学ぶことは、コミュニケーションを学ぶことです。どんな言葉を選んで、どのように伝えるか、毎日使っているため意識されることは少ないかもしれませんが、ふと立ち止まってみると、その困難さに気づくはずです。私の担当する授業は、デザイン表現コースの中では異質に見えるかもしれません。あるいは、言葉や言語表現についての授業が、どのようにデザインとかかわるのだろうと思うかもしれません。でも、デザインがアートやプロダクトを生み出す創意工夫だとしたら、言葉こそは人生をデザインするための重要な道具ではないでしょうか。私の授業はそうした道具の使い方に関するものです、ぜひ学びに来てください。

基本情報

主な担当科目

表現技術

学位取得大学・学位

千葉大学大学院社会文化科学研究科日本研究専攻 博士(文学)

研究分野

日本近現代文学

著作物・研究論文・学会研究発表

研究論文
  1. 福永武彦『風土』論 : 帰郷とロマン主義. 千葉大学人文公共学研究論集. 2017, no.34, p.13-24.(単著)
  2. 「古里」の系譜-福永武彦「死後」および「伝説」. 大原祐治編『日本文学と故郷/郷土』(人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書第297集). 2016, p32-44.(単著)
  3. 舟橋聖一『雪夫人絵図』と中間小説誌. 「中間小説誌の研究-昭和期メディア編成史の構築にむけて」研究報告書. 2015, p17-25.(単著)
学会等研究発表
  1. 「中間小説」の問題系―昭和20年代の黎明(パネル発表). 2010年度日本近代文学会秋季大会(於三重大学). 2010年10月.

社会的、国際的活動

  1. 2015年7月~2018年6月. 昭和文学会 会務委員.

その他

受賞
  1. 2011年8月. 第13回松本清張研究奨励賞 共同研究「松本清張と昭和30年代『中間小説誌』」(代表:高橋孝次).
その他特記事項など

分担執筆. 項目「新潮社」「小説新潮」「吝嗇神の宿 人生オペラ 第二回」(安藤宏・大原祐治・十重田裕一 編集代表『坂口安吾大事典』、2022年6月、勉誠出版).

出張講座紹介

講座名:小論文講座

講座内容 小論文は得意ですか?書く内容が見つからない、文章をうまく整理できない…など、悩みはさまざまあるでしょう。小論文は読む相手がいてこそ。「どうすれば読み手に伝わりやすくなるのか」を基本に、小論文の書き方を学んでみませんか。
備考 プロジェクター、スクリーン

同じ所属の教員