堀江 美智代
-
堀江 美智代
- 所属
- 英語科
- 職名
- 学科長・教授
出張講座紹介
講座名:こども英語教育
講座内容 | 幼児や児童に英語を教えるための指導方法や活動について解説し、皆さんに体験してもらいます。また、歌や絵本などを効果的に活用する方法を紹介します。 |
---|---|
備考 | CDプレーヤー ビデオ、DVDデッキ TVまたはプロジェクター |
基本情報
主な担当科目
英語科教育法
学位取得大学・学位
米国アリゾナ州立大学大学院修士課程 修士(英語)
研究分野
英語教育学
著作物・研究論文・学会研究発表
著作物
-
体験型英語教育の全容-短期大学の挑戦. 高城書房. 2006年3月. (共著)
研究論文
- 「よくある間違い」(Moodle版)を活用した英文法の授業改善〜アクティブラーニング型授業の試み〜. 鹿児島純心女子短期大学紀要. 2018年3月, 第48号.(共著)
- 異文化理解教育-鹿児島純心女子短期大学における取組と成果-. 鹿児島純心女子短期大学紀要. 2018年3月, 第48号.(単著)
- 「教育実習」と「教職実践演習」-成長する英語教師を目指して -. 鹿児島純心女子短期大学紀要. 2018年3月, 第48号.(単著)
学会等研究発表
- 体験を活用する実践的英語カリキュラム. 九州地区大学一般教育研究協議会 外国語部会. 2006年9月.
- モティベーションを高める体験型英語教育-全寮制と海外研修を活用する実践的カリキュラム-. 「鹿児島純心女子短期大学英語教育」シンポジウム. 2005年12月.
-
Effects of a Study Abroad Program. 第19回JALT(全国語学教育学会) 国際大会. 1993年10月.
その他
受賞
- 2020年11月. 短期大学教育功労者 表彰.
- 1994年4月. 日本カトリック短期大学 学術研究奨励賞 受賞.
シンポジウム
- 2011年11月. 小中高大の連携を視野に入れた取組・課題・対策. 「純心英語教育フォーラム」シンポジウム . 主催: 鹿児島純心女子学園.
- 2008年8月. 「新時代の英語教育-小学校英語の必修化に備えて-」(シンポジスト). 「第2回純心4大学フォーラム-新時代の英語教育を考える-」シンポジウム . 主催: 鹿児島純心女子大学.
- 2005年10月 . 「モティベーションを高める体験型英語教育-全寮制と海外研修を活用する実践的カリキュラム-」シンポジウム事例報告(発表). 平成17年度「特色ある大学教育支援プログラム」シンポジウム. 主催:財団法人大学基準協会.