健康栄養学科 – 看護栄養学部
関連ページ一覧を表示
- 最新情報一覧
- 2023/11/30キャリアセミナー『4年生に聞く就職活動』
- 2023/11/20「~平和の祈り~キャンパスコンサート」を開催
- 2023/11/13「薩摩川内はんやまつり」に4年ぶりに参加
- 2023/11/01大学祭「White Lily Festival 2023」 天辰の丘ファミリーコンサート
- 2023/10/31令和5年度 健康栄養学科公開講座「さわやか健康栄養教室」
-
本学科では、高い専門性と豊かな人間性を備えた管理栄養士を養成します。高度な栄養管理を行う管理栄養士として活躍するために、その基礎となる専門科目のほかに、「いのち・食」について考える科目を取り入れています。また、中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)、栄養教諭一種免許状、フードサイエンティストなどの資格を取得することができます。
学びの目標
~人々の食生活を通じて一人ひとりの健康維持に貢献し、『国民健康の要』となる管理栄養士の養成~
現代社会の抱える問題に対応する教育科目
- 現代社会が抱えている健康・医療・福祉などのさまざまな問題に的確に対応できるよう、新しい時代の目で捉えた専門科目群を準備しています。
チーム医療スタッフとして必要な能力を育成
- 今日の社会が求めているチーム医療に、栄養管理の観点から欠かせないスタッフとして参加できる管理栄養士の養成を目指します。
心と体の両面からケアできる人材を養成
- 人間を学び、愛し、人間として深い知恵を身につけ、医療現場において心と体の両面からケアできる多様な知識・技術と、豊かな感性を備えた管理栄養士を養成します。
食を通して「いのち」に深く関わる
- カトリック精神に基づく人格教育に沿い、食を通して人間の「いのち」に深く関わるために、高い知識と教養を併せ持つ優しく賢い女性を目指します。
学びの特色
~深い人間理解によって、知識や技術はもっと生かされる~
-
-
チーム医療、福祉、教育など多方面に対応できる専門教育
- 食や栄養の科目だけでなく、様々な分野に関する科目を用意し、「食のエキスパート」として信頼される人材を目指します。
実験・実習などで実践力を育成
- 専門知識の修得に加え、多くの実験・実習を経験することで、即戦力となるための実践力を身につけます。
高度な知識・技術を併せ持った専門家の養成
- 管理栄養士に求められる高度な知識や技術を、分野別に講義や実験・実習を通して学び、高度なスキルを修得します。
取得できる免許・資格
-
-
- 管理栄養士国家試験受験資格
- 栄養士免許証
- 栄養教諭一種免許状
- 中学校教諭一種免許状 (家庭)
- 高等学校教諭一種免許状 (家庭)
- フードサイエンティスト
- 純心のこころと食生活エキスパート認定証
ピックアップ授業
調理学実習Ⅰ
-
調理学では「心と体においしい食事」のために、食品の特性、調理による変化、調理作業手順、そして食文化を踏まえた食事計画を立て、おいしさを作り出す調理法を学びます。
給食経営管理論Ⅱ
-
給食の提供に必要な大量調理の特性や衛生管理だけでなく、限りある資源(ヒト・モノ・カネ)を活用したマーケティング・経営管理から、「給食の運営」について学びます。
食品学実験
-
栄養成分の分析法を学び食品中の栄養成分量を実際に分析することで、食品学総論・食品学各論で学んだ栄養成分の特性や食材毎の栄養組成の特徴について理解を深めます。
卒業後の進路
栄養教諭
-
-
子どもたちの成長を学校給食でサポート
食べることが大好きで、「食に関わる仕事をしたい」と純心大学を志望しました。管理栄養士資格も、教員免許取得も目指せる純心大学では、多くの夢が持てます。現在は、栄養教諭として給食で子どもたちの成長をサポートしたり、授業を通して食の楽しさや大切さを伝えたり、日々色々なことに取り組んでいます。大学での講義や、実習・実験を通して得たことは、毎日の業務で必要なものばかりです。親身に丁寧に指導してくださる先生方のおかげで、目標に向かって頑張ることができました。また、切磋琢磨し合える仲間との思い出は、今でも私の支えになっています。
キャンパスライフを楽しみながら、夢を見つけ、一歩ずつ確実に進んでいける純心大学は、たくさんの魅力がある大学です。
出水市学校給食センター 勤務(出水市立野田小学校所属)
S.F. さん(2021 年健康栄養学科卒業)
大島高等学校出身
病院管理栄養士
-
-
純心大学で自分の夢を掴みました
現在は循環器病棟を担当し、様々な病態の患者様一人ひとりに合った食事を考え提供し、病状が快方に向かうよう、食事の面からのサポートに力を注いでいます。私は中学生の頃から病院管理栄養士になることが夢で、純心大学は食や栄養分野だけでなく、看護や福祉の分野もエキスパートの先生方の下で学べることに魅力を感じ、入学しました。
大学4年間で得た知識や技術、そして熱心に指導し、背中を押してくださった先生方や、同じ目標を持って一緒に頑張ってきた仲間たちとの出会いが、人生の財産です。人と人との繋がりの大切さを学び、実際に仕事をする中で活かされていると強く感じます。純心大学は夢が叶えられる大学です。ここで夢を叶えてみませんか?
米盛病院 勤務
R.S. さん(2020 年健康栄養学科卒業)
鹿児島女子高等学校出身
- 病院
- 福祉施設
- 食品・給食関連会社
(給食・品質管理・食品開発など) - 学校栄養職員 (栄養教諭)
- 中学校教諭 (家庭科)
- 高等学校教諭 (家庭科)
- 国・県・市町村行政機関
進学実績
- 鹿児島大学大学院
- 福岡女子大学大学院
- 日本女子大学大学院 他