県内9大学・短期大学「合同進学ガイダンス」のご案内

県内9大学・短期大学「合同進学ガイダンス」のご案内

 鹿児島県内の大学・短期大学で学べる学問分野について、大学の教員が楽しく、やさしく講義します。
 ぜひ、このガイダンスに参加して、自らの進学(進路)の選択に活用してください。

 なお、本学からは以下のとおり授業を行います。

 ○1限目 「人も自分もハッピーにする心理学の秘訣をつかもう」  阿部美穂子 教授
  つい落ち込んだり、周りにイライラしてしまったり・・・。そんな時に、心理学の技を使うと、新しい世界が見えてきて、変わるチャンスがつかめます。ハッピーライフ作りによく効く、心理学のコツを探りましょう。

 ○2限目 「音楽はなぜ学校で学ぶのか? 戦前からSTEAMまで」 遠藤武夫 教授
  戦前・戦後の音楽教育の違いを学び、社会や政治と音楽の関わりを知ります。さらに現代のSTEAM教育にも触れ、音楽科教育の価値や学校で学ぶ意味を自分なりに考えます。

 ○2限目 「管理栄養士の役割とマネジメント」 喜美里 講師
  人々の健康を食事・栄養面から支えるだけが管理栄養士の仕事でしょうか?管理栄養士に必要なマネジメントやリーダーシップにも触れながら「食べることは生きること」を伝える管理栄養士について一緒に学びましょう。

 ※案内リーフレットは コチラ↓(2ページ目に学問分野・授業内容の詳細が掲載されています)
   


★開催日:令和7年11月30日(日)

★時 間:学問分野別授業1限目 13時30分~14時20分
            2限目 14時40分~15時30分

★対象者:高校生、保護者、高校教諭(その他の希望者は相談に応じます。)

★参加費:無料

★申込み方法:
 申込み期間:11月10日(月)から11月26日(水)14時まで(予定)
 申込みはコチラ → 合同進学ガイダンス申込ページ

 各学問分野別授業には定員を設けております。(定員30名)
 学問分野別授業は、1限目と2限目の2科目を受講できます。

【主催】大学地域コンソーシアム鹿児島 高大連携部会

【参加大学】■鹿児島大学 ■鹿屋体育大学 ■鹿児島国際大学 ■鹿児島純心大学
     ■志學館大学 ■第一工科大学 ■鹿児島県立短期大学
     ■鹿児島女子短期大学 ■第一幼児教育短期大学