「大学スクールバス 祝別式」を実施
「大学スクールバス 祝別式」を実施
本学では、学生の通学・移動の利便性向上のため、川内駅から本学までスクールバスによるシャトル運行を行っています。JR・新幹線利用の学生だけでなく、薩摩川内市内から通う学生や、薩摩川内市で活動する学生にとっても、便利な移動手段となっています。
5月23日(金)には、2台目となるマイクロバスの「祝別式」を執り行いました。「祝別式」とは、車と運転手・利用者のすべての人を祝福し、事故や災いから遠ざけてくださるよう神に心を合わせて祈るものです。今回は、「マイクロバスの祝福の祈り」として、司祭と学生・教職員で祈りを捧げました。
これらのスクールバスの利用で学生の活動範囲が広がることにより、学生の教育環境の更なる充実だけでなく、地域の活性化にも繋がることを願います。
司祭による祈り
学生と教職員で祈りを捧げます
運転手・利用者の安全を祈ります
車へのお清め
仲間入りした2台目