「全日本きもの装いコンテスト九州・沖縄大会」学校対抗の部で優勝!
「全日本きもの装いコンテスト九州・沖縄大会」学校対抗の部で優勝!
2月9日(日)、本学の着装礼法部の教育・心理学科3年の百武倖乃さん、健康栄養学科2年の濱弓場瑚子さん、健康栄養学科1年の石野真唯さんが「2025年 日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト九州・沖縄大会」において、学校対抗の部で見事優勝を果たしました。この栄誉により、6月に東京で開催される世界大会への出場が決まりました。
この大会は、鏡のない舞台で、一人できものを装う技術を競うもので、「振袖」「留袖」「カジュアル」「子ども」「外国人」「学校対抗」の6部門で行われました。本学は学校対抗の部での優勝に加え、個人振袖の部で2位、外国人の部で3位を獲得するという素晴らしい成果を収めました。
大会に先立ち、3月19日(水)には薩摩川内市の田中良二市長を表敬訪問し、優勝の報告を行いました。田中市長からは、出場に向けた激励のお言葉をいただき、参加する学生の士気も一層高まりました。
本学の過去の実績としては、平成9年に同部門で1位、平成25年と平成26年にはそれぞれ同部門で2位を獲得しています。今回の優勝を受けて、部員一同、世界大会でも素晴らしい成果を収められるよう、さらなる努力を重ねてまいります。
今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
山口学長、釘田学部長に優勝の報告をしました
薩摩川内市長を表敬訪問しました
田中良二市長から激励のお言葉をいただきました
参加する学生から意気込みを伝えました
【薩摩川内市】のホームーページでも紹介されました↓
薩摩川内市