健康栄養学科 「国家試験壮行会」
健康栄養学科 「国家試験壮行会」
令和7年2月18日(火)、管理栄養士の国家試験を控えた健康栄養学科4年生を激励するために、壮行会が行われました。
中野学部長兼学科長をはじめ、健康栄養学科の先生方より「何よりも体調管理に気を付けて、悔いのないように最後まで頑張ってください」「当日まで、まだまだできることはある。自分に厳しく残りの時間を大切にしてほしい」「ご家族や教職員の応援を力にして、これまでの自分を信じて試験に臨んでください」など厳しくも温かい激励の言葉があり、学生たちも真剣に耳を傾けていました。
また、4年生代表から、感謝と決意の言葉があり、国家試験合格に向けて気持ちを新たにしたようでした。
最後に、合格を祈願して山口学長からシスターによる手作りの「御メダイ」が贈られたほか、健康栄養学科教員から写真付きのオリジナルのお菓子等が贈られました。
4年間の努力が実を結び、全員が国家試験に合格できますように、教職員一同お祈りしています。
中野学部長からのお言葉
メッセージを受けて真剣な表情の学生たち
リモートで今村准教授もエールを送りました
先生方との懇談の時間も設けられました
写真付きのオリジナルお菓子が配られました
シスターによる手作りの「御メダイ」
【健康栄養学科】の詳しい情報はこちら↓