小学校教諭「大江浩光先生」による講演会を開催
小学校教諭「大江浩光先生」による講演会を開催
6月25日(火)、本学の学生および教職員を対象に、国分南小学校教諭の大江浩光(おおえ ひろみつ)先生をお招きしてご講演いただきました。
「よりよく生き、自分を輝かせるために」と題し、これまでの教育現場での経験をもとに、数々の講演講座など幅広くご活躍されている大江先生の笑いを交えたお話に、参加した学生たちはいつの間にかトークの世界に引き込まれていました。
参加した学生からは、「様々な選択肢や考えを持つこと、誰よりも強いと思える専門分野を持つことや実践をまとめて自分のものにすることが大切ということが分かりました(教育・心理学科学生)」「自分を輝かせるために夢を諦めず、今できることを頑張っていきたいです(健康栄養学科学生)」「己を高めて、自分にもっと自信を付けるために怖がることなく、色んなことに挑戦していこうと思えました(看護学科学生)」などの感想が寄せられました。
学生たちは時にはメモを取り、集中してお話を聞いていました。
どの職業においても、自分を輝かせ、己を高めるためには、諦めず探求・実践することが大切ということを学ぶ、大変貴重な時間となりました。