【大学院生・学部生の皆様へ】新型コロナウイルスへの感染防止対策について

令和3年9月8日

大学院生 学部生各位

鹿児島純心女子大学

新型コロナウイルスへの感染防止対策について

 8月から鹿児島県内でも新型コロナウイルス感染者が爆発的に増加し、感染症の主流が感染力の強いデルタ株に変わっています。市中感染や家庭内感染の拡がりにより、いつでもどこでも感染する状況になっています。
 後期開講にあたり、以下の点について熟読し、自覚と責任のある行動をお願いします。

1.登校前に体温測定等の健康観察を必ず行い、発熱(微熱も含む)や咽頭痛、咳、倦怠感、鼻水、頭痛などの風邪症状、味覚・嗅覚の異常のある場合は、登校せずに必ず大学へ電話連絡し、登校について確認を行ってください。
 また、学内で症状が出た場合は、速やかに帰宅をお願いします。感染防止のため、帰宅の際は公共交通機関を利用せず、できる限り同居者等の送迎をお願いしています。迎えが来るまでの間、指定の場所に待機していただきますので保健室へご連絡ください。

2.濃厚接触者に指定された場合や同居者が濃厚接触者に該当しPCR検査を受検した場合など、新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる場合等には、早急に大学へ連絡し、指示に従ってください。

3.マスク着用の徹底…飛沫防止効果の高い「不織布マスク」の着用をお願いします。

4.授業中以外の学内の感染防止対策について
 授業中は感染対策が徹底されていても、休み時間や昼食の時間は気が緩んでいます。
 居場所の移り変わりが感染のリスクを高めます。特に昼食時間の感染防止対策の徹底をお願いします。
 ①食事前後の手洗いまたは手指消毒の徹底。
 ②食事はパーテーションのある場所(ラウンジや学生ホール)でとるか、3限目の授業のある教室でとる。
  パーテーションのない教室などの場合は一定の方向(黒板の方)を向いて食べる。
 ③黙食を徹底する。
 ④食後の歯磨きは、洗面所で磨き、歯を磨きながら会話をしたり、移動したりしない。

5.県外への移動について、不要不急の往来を自粛すること。やむを得ず県外等へ移動する場合は、必ず本学学生支援課へ連絡すること。また、県外から帰省される方と同居することとなった場合も、本学学生支援課へ連絡すること。

6.自分自身だけではなく、周りの方への感染を防ぐためにも、特段の事情がない限り新型コロナワクチン接種を推奨します。

7.感染症を予防するには、身体全体の抵抗力を高めるため、適度な運動、バランスの取れた食事、休養及び睡眠の調和のとれた生活を心掛けること。

8.人が集まるイベントやサークル活動は自粛し、感染リスクを下げる行動を心掛ける。

9.行動歴をうかがう場合がありますので、各自で記録しておくようにしてください。

【基本的な感染症対策】
適切なマスクの着用 → 不織布マスクを正しく着用すること
・手洗いまたは、手指消毒の徹底。 
・人と人の距離はできるだけ2m(最低1m)離れる。
・食事の際は黙食を徹底する。
・「3密」を避ける、大声を出さない。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に気をつける。