編入学生の声(2025) Vol.1
編入学生の声(2025) Vol.1
「地域に貢献できる管理栄養士になるために」
健康栄養学科へ編入 (鹿児島純心女子短期大学 食物栄養専攻卒業 H.K.さん )
Q1 本学に編入学を決めたきっかけは?
短大に入学した当初から「大学に編入をしたい」と漠然と考えていました。短大での授業や実習を通して学びを深めていく中で、働きながら管理栄養士を目指すよりも、大学に編入し、専門的な知識を深めたいという思いがより強くなりました。また、鹿児島県内での就職を考えており、自分の知識を地域の人々の健康や生活に役立てたいと思い、県内唯一、管理栄養士の養成校である鹿児島純心大学の編入を決意しました。
Q2 今後の目標・将来の夢は?
将来は管理栄養士として病院で働き、個々の健康状態に応じた食事支援を行いたいと考えています。その中で、地元にも目を向け、地域の食生活改善や健康づくりに少しでも貢献できる人材になりたいです。そのために、今は授業で学んだ知識を基礎からしっかり身につけることを大切にし、実習やグループワークを通して実践力を養うよう努めています。
Q3 本学に入学してよかったと思う点は?
先生方との距離が近いことや仲間との学び合いを通して視野が広がり、自分の将来像が明確になったことは、本学に入学して良かったと強く感じる点です。また、研究室毎に国家試験対策の勉強会を行える環境が整っていることも魅力だと感じる点です。
Q4 編入学を目指す皆さんへメッセージをお願いします
編入学は最初、不安もありますが、新しい学びや出会いが待っており、とても充実した時間になると思います。私は先輩方の受験報告書を参考にして基礎をしっかり固めるよう対策を行いました。実習や授業数が多く大変だと思いますが、自分のペースで一歩ずつ続けていくことが合格への近道になると思います。応援しています。