健康栄養学科「調理技術コンテスト」

健康栄養学科「調理技術コンテスト」

 715()、健康栄養学科1年生対象の「調理技術コンテスト」を開催しました。コンテストでは、授業で習得した調理技術(包丁技術)の成熟度を競いました。
 今回の課題は、7分間できゅうり1本を4等分し、「小口切り」「いちょう切り」「蛇腹切り」「かつらむき」、さらに、かつらむきをした残りで「千切り」を行い、全部で5種類の切り方に取り組みます。学生は真剣な眼差しで、素早く、かつ慎重に、丁寧に取り組んでいました。
 健康栄養学科の先生方による審査が行われ、上位5名には賞品が贈呈されました。
 日頃の授業の成果や、更なる調理技術向上に向けて、原動力となる大変貴重な機会となりました。

 

決められた時間で集中します

真剣な表情です

素早く、丁寧に!

学科の先生方が審査します

学科長から商品贈呈