人とオーロラをつなぐ仕事に生きがいを感じています。
2008年 | 南国交通株式会社 入社 |
---|---|
2013年 | 同社 退職 |
2014年 | カナダ/イエローナイフにてオーロラガイド |
2016年 | オーストラリア/ウルル・カタジュタ国立公園内ガイド |
2017年 | ニュージーランド/アオラキ・マウントクック国立公園 ネイチャーガイド・星空ガイド |
2019年 | ノルウェー/トロムソにてオーロラガイド |
2022年 | オーロラの旅提供 「Nina Universe」 設立 |
「オーロラを見たい」から始まったチャレンジ!
ガイドを始めるきっかけは、「オーロラを見たい!」でした。そして、ネイチャーガイドを通じて、「もっと多くの人にオーロラを楽しんでもらいたい」と思うようになりました。
オーロラ コンシェルジュは、オーロラを見たいというお客さまの希望の場所や、日程、予算に合わせて旅の計画を立て、現地へご案内するのが仕事です。オーロラのシーズンは国や場所によって異なります。お客さまがどんな景色を見たいか、どんな体験をしたいかによってもツアーの内容が違ってきます。私の経験したことを踏まえて、ツアーをご提案しています。
お客さまの心が震える瞬間に立ち会える幸せ
ガイドの仕事はオーロラをお見せすることですが、私のツアーは基本的にオーロラを追いかける“Aurora Chasing”です。オーロラや大自然の絶景を味わっていただくこと。お客さまから「人生観が変わるきっかけになった」と言っていただけることが何より嬉しいです。
自然が相手なので、ツアーに確約はありません。自然の難しさをお伝えしながら、その中で自分ができるベストを考えて行っています。英語でガイドするようになってから、ツアーが国際色豊かになりました。また、お客さまが国や場所を変えて、依頼してくださることも励みになっています。
短大時代に深められた「好き」が今につながる
短大時代の私は明るく、元気でやる気はあるけれど、勉強は嫌いで、夢や将来のイメージもありませんでした。ただ、いろいろな分野に触れることで、自分の好き嫌いが分かり、好きの分野を深められたことが、今につながっています。
純短の魅力は学生に道筋を作ってくれることです。そのレールを深掘りしても、自分で探しに出掛けても良いと思います。そして、頼りになる先生方、最高の友人に出会えます。
人生を豊かに、自分らしく切り拓いていきたい!
現在は英語を使って海外と日本で仕事をしていますが、学生時代に英語ができたわけでもありません。語学は海外に行ってから必死に学びました。また、短大卒業後に日本で働いたことで、日本の社会や文化を学べたのは、日本人として良かったと思います。
今は学生時代に全く想像していなかった仕事をしていると感じます。自分が思っている以上に可能性は広がり続けています。また、人との出会いがさらに人生を豊かにし、色鮮やかにしてくれています。
高校生へのMessage
人と比べて知る自分ではなく、自分の心の中をのぞいて自分を知る努力をすることが大切だと思います。その中で興味を持ったこと、やってみたいと感じた心を逃さないこと。焦る必要はありませんが、夢を探す過程を楽しんでください。そのワクワクが原動力になります。自分の可能性の先にある新しい自分を見つけてください!
オーロラナビゲーター Nさん:2008年 生活学専攻卒業 (鹿児島純心女子高校出身)