編入学を視野に、日々の授業や課題に一生懸命取り組みました
私は純短に入学したときから編入学を希望していました。高校3年生の大学受験で、自分の納得する結果を出せずに進路を悩んでいたとき、純短を卒業した知り合いが編入学試験に合格し、四年制大学へ進学することを知りました。「このような進路の方向性があるのか」と当時の私にとっては目からうろこが落ちる思いでした。
この2年間、日々の授業や課題に一生懸命取り組み、短大で良い成績を収めることを意識しました。また、出願時に提出するポートフォリオ制作では、クオリティの高い作品を増やしていきました。
編入学後はWebに関する分野に力を入れ、より深い知識と技術を身に付けたいです。また、短大時代は勉強や課題に全力を注いでいたので、大学ではアルバイトを始めてみたいです。
将来は短大で学んだデザインに関する知識と、大学での学びを生かし、Web 制作の仕事に携わりたいです。Webコンテンツの制作において、デザインと実装、どちらもできるような人になるのが私の夢です!
生活学専攻 Oさん(志學館高等部出身)