活躍する卒業生 「病院管理栄養士」

活躍する卒業生 「病院管理栄養士」

   

 

鹿児島厚生連病院 勤務

Y.O. さん(2023 年健康栄養学科卒業)

 

     


    より高度で専門性の高い医療に寄与できるよう、学び続ける管理栄養士でありたい

    • この仕事や研究の魅力・やりがい

     病院の管理栄養士として、入院患者の栄養管理をはじめ、人間ドック受診者への保健指導や県内各地での特定保健指導など、幅広い業務を行っています。より良い栄養管理のために担当の病棟に行き、入院患者様とのコミュニケーションを図っており、「いつも食事がおいしくて完食しています」など患者様の声を聞くと、日々の栄養管理・給食管理の成果を実感でき、とても嬉しくなります。また、食欲不振があり栄養介入をした患者様から「おかげさまでだいぶ食べられるようになりました」と笑顔で声をかけられることも、やりがいを感じる瞬間です。さらに、NSTや歯科回診など多職種と連携してより高度で専門性の高い医療に寄与できるよう取り組んでいます。入院患者の栄養管理業務に加え、地域住民の特定保健指導に携わるため、業務が多岐に渡り大変ですが、多くのことを日々学ぶことができます。

    • この分野、仕事を選んだきっかけ

     小学生の頃に出会った栄養教諭に憧れ管理栄養士を目指していましたが、臨地実習で現在働いている病院へ行き、病気を抱える人々に食の楽しみや口から食べる喜びを伝えられる仕事に魅力を感じ、病院の栄養管理に携わりたいと思うようになりました。臨地実習に行ったことで、病気に関する知識やそれに対する栄養管理など不足している部分に気づいたため、知識を深められるよう日々勉強していました。ただ、第一志望の病院の応募がなく就職活動の際は悩む日々でした。そんな時も研究室の先生が進路について一緒に考えてくださったおかげで、念願の病院で管理栄養士になることができたと思います。

    • 本学で学んだこと・学生時代

     鹿児島純心大学を進学先に選んだ理由は、管理栄養士の国家試験受験資格と併せて、栄養教諭一種免許状をはじめ様々な資格の取得ができたからです。管理栄養士と併せて栄養教諭になるための授業も取っていたため、栄養に関する分野はもちろん、教職教養や心理学など幅広い分野を学びました。授業の分だけ試験科目やレポートも多かったのですが、その経験が今後仕事で料理教室や健康教室をする際に活かせると思います。卒業研究では、スポーツ栄養に関する研究を行い、臨床とは違う栄養管理について学びました。また、医師や管理栄養士の資格を有する先生が多く、食と医学を基礎とした栄養学を学ぶ環境が整っていたことも魅力の一つです。様々な分野の現場で働いていた先生方から、医学の知識や調理学、実践的な栄養管理を学べたことは現在の仕事にも活かされていると思います。これからも新しい情報に目を向け、学び続ける管理栄養士でありたいです。


    【健康栄養学科】の詳しい情報はこちら↓

     看護栄養学部 健康栄養学科