デザイン表現コース(1年次前期)の授業紹介「情報倫理」
2020.05.28
デザイン表現コースの1年生は、1年次前期の講義科目「情報倫理」でも自分のMacBook等を活用しています。
令和2年5月26日(火)の授業では、前回の授業で紹介された新聞記事を読み、どのようなことが書かれているか、何を感じたかを自分のMacのパソコンでまとめて発表しました。
科目担当の末永先生からは、「一番身近な情報源としてスマートフォンやインターネットがあるが、正しい情報と間違った情報を正しく見分けられるようになること。この授業で必要なことは『疑問に思うこと』『疑問に感じたら調べること』『調べたら人に説明すること』を繰り返すことが大切です。」とお話がありました。
次回は、学生たちが授業を受けて感じていたことをご紹介します。