年金講座

 6月17日(火)のアセンブリーの時間に、日本年金機構より講師をお招きし、年金講座を実施しました。全学科2年生が参加しました。
 講座に参加した学生からは「年金はまだ遠い話だと思っていたが、若いうちから制度を理解し、意識して行動することが必要であると感じた」「最近20歳になり、家に年金の案内が届いた。今日の講座で年金についてより深く学ぶことができたので、家に帰ったら手続きしてみようと思う」「老後のためだけではなく、事故等により障害が残った時などといった『万が一のため』でもあることが分かった」などの感想が寄せられました。
 学生それぞれが「年金」について深く学び、自分自身の将来を見つめ直す機会となりました。

 

全学科2年生が参加しました

じっくりと資料を読みます

丁寧に説明していただきました

メモをとりながら受講します