「令和6年度九州ミルク料理コンクール」の ごはん・おかず部門で第3位に入賞!

「令和6年度九州ミルク料理コンクール」の ごはん・おかず部門で第3位に入賞!

 九州生乳販売農業協同組合連合会主催の「令和6年度九州ミルク料理コンクール」が開催され、本学健康栄養学科1年の野元愛未さんの作品『味噌香るホワイトソースポットパイ』が見事、「ごはん・おかず部門」で第3位に入賞しました。
 コンクールは、「ごはん・おかず部門」と「デザート部門」の2部門があり、400点あまりの書類選考より、各部門県代表として7名ずつ計14名が選出されました。選出された2部門計14名の方は、2月24日実演(実技審査)が開催されました。
 牛乳や乳製品の消費拡大につなげようと、出品規定は九州の牛乳を使用したオリジナル料理とし、1時間以内に作成できるものとなっていました。実技審査項目は、①味覚、②盛り付け・見た目の美しさ、③手際の良さ、➃素材の重視(乳製品の味わいを活かしているか)、⑤自由度・独創性、⑥再現性(応募レシピと実技の乖離がないか)、⑦作業場の綺麗さ・安全性などです。
 料理コンクールへの参加は、日頃の授業の成果や、更なる調理技術向上に向けての原動力となる大変貴重な機会となりました。

 

受賞した作品「味噌香るホワイトソースポットパイ」

「ごはん・おかず部門」で見事第3位に入賞

 

【健康栄養学科】の詳しい情報はこちら↓

看護栄養学部 健康栄養学科