教員採用試験(栄養教諭)合格者インタビュー

教員採用試験(栄養教諭)合格者インタビュー

健康栄養学科 Y.S.さん

Q1 高校生の頃、本学を志望した理由は?

 鹿児島県内で唯一の管理栄養士養成校であり、さらに、栄養教諭の一種免許状が取得できるところに魅力を感じ、入学を決めました。座学に加え、実験・実習で実践力を身に付けられること、教員採用試験対策の手厚いサポートが決め手の一つでした。

Q2 鹿児島純心大学の魅力は?

 「少人数制」だからこそ先生方や友人との信頼関係を築くことができ、手厚いサポートが受けられます。また、様々な資格の取得ができ、職業選択の幅が広がることです。

Q3 栄養教諭を目指した理由は?

 小学生の頃、苦手な食べ物を給食で克服できるようになったのがきっかけで、私も五感で楽しめるような美味しくて、安心安全な給食を作りたいと思いました。また現在、生活習慣病の罹患者が増加していることを学び、人生の基盤を育む子どもの時期にアプローチすることで、正しい食習慣の確立を支援したいと考えたからです。

Q4 採用試験を受けてみて(感想・振り返りなど)

 栄養教諭は倍率の高い校種で不安もありましたが、先生方の手厚くあたたかいサポートや、一緒に頑張る友人のお陰で頑張ることができました。試験当日は、ほどよい緊張感で自分自身を120%出し切ることができました。国家試験の勉強や卒業研究等が重なり大変なこともありましたが、将来どうなりたいかを明確にし、後悔しないように今を全力で楽しんでいます。

Q5 高校生へのメッセージ

 鹿児島純心大学では、インターンシップや教育実習など実践の場が多くあり、様々な経験をすることができます。また、教育に関することに加え、大学祭の模擬店や鹿児島国体のボランティアなどにも積極的に参加してきました。これらの経験は絶対に自分の自信に繋がります。失敗を恐れず、夢や目標に向かって、たくさんの自己投資をしてみてください。