教員採用試験(養護教諭)合格者インタビュー
教員採用試験(養護教諭)合格者インタビュー
看護学科 H.T.さん
Q1 高校生の頃、本学を志望した理由は?
進路選択の時に、養護教諭になりたいという目標が決まっていたので、鹿児島県内で養護教諭の免許を取得できる鹿児島純心大学に入学を決めました。
Q2 鹿児島純心大学の魅力は?
学校インターンシップや教職フィールドワークなどの実習以外にも学校現場に行き、学べる機会があることです。また、看護学科での免許取得であるため、養護教諭についての知識だけでなく、看護についての専門的な知識や技術についても学ぶことができることです。
Q3 養護教諭を目指した理由は?
中学生の頃、保健室登校をしていた同級生が、養護教諭には心を開き、楽しそうに会話をしている様子を見て、養護教諭という存在に魅力を感じ、目指したいと思うようになりました。
Q4 採用試験を受けてみて(感想・振り返りなど)
3年生の後期から看護実習が始まり、4年生になったら養護実習があるため、教員採用試験まであっという間に時間が過ぎてしまいました。実習中は勉強になかなか手を付けることができませんでしたが、できる時に時間を作ってコツコツと勉強することで、安心して受験することができました。
Q5 高校生へのメッセージ
看護学科で養護教諭を目指すとなると、看護と教職の勉強の両方必要となり、大変だと思うことも多くあると思いますが、養護教諭になりたいという強い思いを持ち、頑張っていれば夢の実現に近付けると思うので、今という時間を精一杯楽しみながら頑張ってください。