「第17回鹿児島純心女子大学大学院修了後研修」のご案内
「第17回鹿児島純心女子大学大学院修了後研修」のご案内
コロナ禍にあり、臨床の場におかれましても、苦渋を強いられ、その中でも、なんとかクライエントの心の安寧を模索しつつ、ご活躍されていらっしゃることと思います。
昨年は、感染拡大に伴い、心理臨床相談センター公開講座及び修了後研修は中止となりましたが、今回は、修了生のみなさまのご要望に応じ、第17回修了後研修は、オンライン開催をいたします。
講師は、実験心理学がご専門の中嶋智史先生と、精神生理学・臨床心理学がご専門の石井洋平先生です。修了生のみなさま相互の研鑽の場になりますこと願っております。
臨床心理士有資格者の場合、教育・研修ポイント(「臨床心理士教育・研修規定別項」第2条(4)に該当する研修として,事例発表者4ポイント,受講者2ポイント)となるよう申請予定です。研修証明書は、研修終了後にメールにて送信します。
大学院心理臨床相談センター センター長 餅原尚子
テーマ 『認知の障害とその臨床』
日 時: 令和3年10月31日(日)10:00~16:30(オンライン開催)
対 象: 本学大学院修了生
受講料: 1,000円(申込後に振込先をご連絡いたします。10月28日(金)までに振込をお願いします)
プログラム
9:30~ 入室可 | ※氏名表記の上、カメラ・マイクをOFFにして入室してください。 |
開会の挨拶 10:00~10:10 |
研究科長より |
10:10~12:40 「顔・表情認知のメカニズムとその障害」 |
講演1 鹿児島純心女子大学大学院 講師 中嶋智史先生 |
昼食・休憩 12:40~13:30 | |
13:30~16:00 「認知症とかかわる」 |
講演2 鹿児島純心女子大学大学院 准教授 石井洋平先生 |
閉会の挨拶 | センター長より |
【参加申込み方法】 ※今回は本学大学院修了生のみ参加可能です。
申込みフォームはこちら
必要事項を入力の上、お申し込みください。
・申込締切:令和3年10月15日(金)
※お問合せ先:0996-23-5385(心理臨床相談センター)
第17回鹿児島純心女子大学修了後研修のご案内 PDF文書 (122KB)