大学での「音楽」の授業って? ― 学生が紹介する「音楽Ⅰ」―

大学での「音楽」の授業って?
― 学生が紹介する「音楽Ⅰ」―

教育・心理学科では、1年生の後期にコース・専攻が分かれ、専門的な学びを深めていきます。
こども発達コースの学生に、「音楽Ⅰ」の授業を紹介してもらいました。

【協力してくれたHさん】


子どもと関わる仕事に就きたいと思い、こども発達コースを選択。
このコースでは、公認心理師の科目を受講できるところも魅力。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

今回、私が紹介する授業は「音楽Ⅰ」です!
この授業では、発声・発音の練習や、手遊び歌、季節(月)ごとの歌や生活に関する歌を歌います。
自分が幼少期に歌っていた歌もあって懐かしく思うこともよくありますが、
まだまだ自分の知らない歌や手遊びがあることを実感しています。
これから、歌や手遊びのレパートリーを増やし、充実した保育実習ができるよう、多くのことを「音楽Ⅰ」の授業で吸収したいです。

授業担当の藤尾先生

早口言葉でウォーミングアップ

先生役と園児役になり、手遊び歌の練習

小学校で使われている教科書を使って…

実践し、リズムにのる楽しさを味わう

保育士、幼稚園教諭、小学校教諭に必要な音楽の指導力を養います